こんにちは!
ボランティア係の宮本です。
11月23日(土)麹町出張所で、「サンさん秋まつり」が開催されました!
麹町地区担当からは、服藤と宮本が参加しました。
2年に一度行われる“サンさん秋まつり”は、麹町地区で活動されている皆さんが、
日ごろの成果を発表します。ステージでの発表や作品の展示、ワークショップが行われていました。どのブースも麹町地域で活動している団体さんが企画運営しています。
オープニングセレモニーの様子。
横山連合町会長によるご挨拶です。
横山連合町会長によるご挨拶です。
獅子舞も登場!
和室に設けられたステージは、大賑わいでした。
和室に設けられたステージは、大賑わいでした。
ワークショップにもお邪魔しました。
こちらの可愛いオシャレなブースは
アーツ千代田3331 かえっこバザール
東京2020パラリンピック競技大会
スポーツ体験
ブラインドサッカー
ボールから鳴る音を頼りにサッカーをします。
子どもたちがチャレンジ!
こちらは、おもちよ2015さんによるボッチャ体験
大盛り上がりです!
どっちのチームが勝ったか…
ブログには書ききれないほど、地域の団体さんが会場を盛り上げていました。
麹町の皆さんとすてきな秋の一日を過ごすことができました!
職員一同、麹町地区を一緒に盛り上げていきます。
職員一同、麹町地区を一緒に盛り上げていきます。
(ボランティア係 宮本)
0 件のコメント:
コメントを投稿