みなさん、こんにちは。
麹町地区担当の横山です。
先日、11月10日(土)に開催された麹町五丁目町会・福祉の会に麹町地区担当の野中・横山で参加させていただきました。
今回は「クリスマスリース」を手作りしました。木や芋のつるを使うリースではなく、毛糸で作る温かみのあるリースです。
詳しく紹介させていただきます。
まずは好きな色の毛糸を使って、ポンポンを作っていきます。
ぽんぽんメーカーとリースを飾るパーツも用意していただいております。
ワクワクしますね~。
ひたすら毛糸をぐるぐる巻きつけていきます♪
みなさんとっても真剣。
どんな作品ができるかな。

ポンポンがどんどん完成していきます。
色合いにも個性が出ますね。
去年はステンドグラスやハーバリウムを作る企画に私たちも参加させていただきました。
毎回、どんなものを作るか、福祉部の方で相談して決めるそうです。
お昼ご飯の前に社協からのご案内をお話しさせていただきました。
高齢者活動センターの催しや、サロンのご案内、シルバートレーニングスタジオのご案内をさせていただきました。
高齢者活動センターの催しや、サロンのご案内、シルバートレーニングスタジオのご案内をさせていただきました。
お昼ごはんは、ロケ弁でも有名な、三番町にある中華のお弁当をいただきました。
横山は訪問の際に前を通って、ずっと気になっていたお店です。
とってもおいしかったです。
湯田町会長も、とってもすてきな、個性豊かなリースを作っていました。
一番最初のお写真をよーく見ていただくとわかります。
(ぽんぽんが紅白になっています!)
今日は1日、麹町五丁目町会・福祉の会にお邪魔させていただきました。
皆さんの暖かくアットホームな雰囲気に私たち社協職員も混ぜていただき、
住民の皆さんととても素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
ぜひまた遊びに行かせてください!
一番最初のお写真をよーく見ていただくとわかります。
(ぽんぽんが紅白になっています!)
今日は1日、麹町五丁目町会・福祉の会にお邪魔させていただきました。
皆さんの暖かくアットホームな雰囲気に私たち社協職員も混ぜていただき、
住民の皆さんととても素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
ぜひまた遊びに行かせてください!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
お身体に気を付けてお過ごしください。
(地域支援係 横山)